2014年5月6日火曜日

教育現場へのタブレット導入によって読み書きが減ってしまう

小中学校での授業に電子黒板やタブレット端末、スマホなどを導入すると、授業を理解するだけではなく、コンピューターを扱う能力や、情報リテラシー能力など、社会で必要だと言われている様々なスキルを身に着けることができると言われています。また授業内容の幅が広がり、ただ聞いているだけの受け身の状態から、生徒自らが発言、質問する機会が増えて、積極的に参加する授業へと変わっていくことができると言われています。しかし反対意見も多く、電子黒板やタブレット端末を使用すると、ノートに書き写すという行為が減ってしまうのではないかと言われています。書き込む力が失われると、字が綺麗に書けなかったり、漢字を読めても書けなかったりする可能性もでてくるのです。読み書きをすることは子供の学習にとっては、一番基礎となるところですので、教育のITC化が進んだとしても、そこはなくさずに取り入れていってほしいですね。また値段的な面でも、国の予算でまかなえるのかという不安要素はあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿